Raspberry Pi 4でTVを制御する

GitHub - trainman419/python-cec

を使ってTV制御。


$ pip3 install cec

$ python3

>>import cec

>>cec.init()

>>tv=cec.Device(cec.CECDEVICE_TV)

>>tv.power_on()


でTVの電源はついた。

On/OFF状態の確認とスタンバイ状態への移行もできた。

多分ボリュームアップとダウンもできる。


任意のチャンネルへの切り替え

任意の入力ソースへの切り替え

ダイレクトなボリューム指定

ここら辺の制御が可能かどうかが判らない。

AndroidTV搭載のTVだと制御機能が搭載されている事が宣伝されていたりするが

家のTVは古いので機能があるのかないのか。

--

https://scrapbox.io/BSD/TVだってコマンドラインでいじりたおしたい:HDMI_CEC

で任意の入力ソースへの切り替えが可能に

$ echo "tx 1f:82:20:00"|cec-client -s -d 1

デバイス一覧

$ echo "scan"|cec-client -s -d 1


HDMI入力ソースへ切り替え後にTVに戻せない

リモコンボタン操作が出来れば戻せると思うのだがはてさて

ダイレクトなボリューム操作はできない、そも普通のTV操作で出来ないのだから出来ない?




コメント

このブログの人気の投稿

Ubuntu20.04にxrdpで接続するとAuthentication Requiredが発生する件

Oculus Quest 2と音ゲー

WSL2でKVMを動かす