Oculus Quest 2と音ゲー

沢山あるので選ぶのが大変

楽曲追加か自動生成できるものから試す方針
遊びたくなった時に即起動できるQuest2単体動作を優先
楽曲追加や自動生成を色々試した結果、労力の割に実りが少ない事が判った
人気のあるBeat Saverは慣れた人向けなのかどれもこれも難易度が高すぎだった
個人的好みとしてしゃがみ動作強要や左右に視界を振るゲームは減点対象

何もしないでも邦楽で遊べるKizuna AIとBEAT ARENAが自分には合っていた
この方針だと次はAirtoneかハッピーおしゃれタイムか

Oculusストア

購入済

・Beat Saver

 pro

  座ったままでも遊べる
  高得点を狙わなければ判定が緩くて楽しい
  BMBFによりカスタム曲を利用できる
  Beat Sageでカスタム曲の生成が出来る

 con

  音符が変化するのは演奏面からは楽しくない要素
  カスタム曲が持て囃されているがネットで音源を取得するのは法的にNGと思われる
  カスタム曲を使う場合、Quest版BMBFの更新が滞っていて不都合が多い

・Kizuna AI - Touch the beat!

 pro

  曲が好み

 con

  判定の判りずらい音符がある

  近づいてくるアイちゃんが音符認識の邪魔になる


・FitXR

 pro

  シンプルルールで遊びやすい

 con

  座ってプレイは可能だが壁を避けられずスコアが下がる


・AUDICA (クロスバイ対応

 pro

  ミュージックガンガン好きなら

 con

  ランダム出現する音符を定時間内に処理するルールの為、暗記要素が強い


・BEAT ARENA

 pro

  ビーマニ好きなら

 con

  判定が少々シビアに感じる、やり込みでカバーできる範囲かも


・Pistol Whip (クロスバイ対応

 pro
  慣れないと音ゲー感は少ないがリズムに乗れると気持ちいい
  視点の高さ変更と障害物を消せば一応座ったままでも遊べる
 con
  独特のデザインが視認しずらい


・Dance central (クロスバイ対応

  初回挨拶回りまでで休止中、ダンス未プレイに付き評価なし


・Audio Trip (クロスバイ対応
    pro
        シンプルイズベストで気持ち良い
        シンプルな割に運動量は多く感じる
        失敗なしにすれば座ったままでも遊べる
        同じ曲で短(クイック)長(フル)選べるのでちょっと遊びたい時にも安心
    con
        失敗ありだと壁接触ペナルティが重くて座ったままではクリアできない
        僅かではあるが故意に次の音符を見えにくくしていると思われる譜面がある
        覚えれば済む話であるが見えない事で失敗させられるのはとても不愉快

        カスタム曲が使えるらしいが登録方法が判らない
        以下はRift版での確認事項
        他人が作ったカスタム曲をインポートできたがゲームとしては再生できず
        バージョン不一致が原因では無いかと思われるが詳細未確認
 
・サンバDEアミーゴ:バーチャルパーティー
    pro
        ノリが楽しい
        シェイクが思いの外運動量が多い
        座ったまま遊べる
    con
        選曲は決して悪くないが個人的にはゲーム曲が欲しい
        ゲームシステムが似ているマイマイから持ってこれないのかしら?

未購入

・Synth Riders (クロスバイ対応

・Synth Riders Demo (App Lab

    pro

        曲数が多いのは魅力

    con

        デモ曲が悪いのか曲が速すぎ長すぎでダレる

        Easyから音符が多い割には楽しくない

        EasyよりNormalの方が曲に乗ってる感が増えるが楽しくない

        NormalよりHardの方が曲に乗ってる感が増えるが忙しいだけで楽しくない

        Expertから壁が増えるが楽しさは増えない

        Masterは壁マシマシで間違えさせる様に音符を配置、難しいだけで楽しくない

        只々忙しいだけ、しいて言うならBeatSaverカスタム曲の様な難易度感


        チュートリアルでミスするとやり直しなのが地味に面倒

        チュートリアルの半端な壁が嫌

        壁は右か左の2択で十分、半端な位置の壁とか斜め壁とかしゃがみとか要らない

        緑音符は余計な思考が発生するだけで楽しくない

        セールで買うかの判断にデモ版を遊んでみたが期待外れ

        Audio Tripに似ているとの評だったが感触が全然違う

        Audio Tripもフルにして難易度あげるとかなり無茶ぶりでしたごめんなさい

      

・OnShape (クロスバイ対応

・Audioshield


SideQuest

SideQuestアプリは管理が面倒なのでApp Labに移行しない限りはもう試さない

未購入

・X-Booster Demo

・Hitstream

・Smash Drums Demo

・Synth Riders Demo


WebXR

・Moon Rider

https://moonrider.xyz/


OculusLink

開発打ち切りの為、新規購入は避ける方針

未購入

・Beat Saver

・BoxVR

・Show Must Go On

・Song Beater: Quite My Tempo!

・Move it Up

・PowerBeatsVR

・X-BOOSTER

・Brain Beats

・ダンスコライダー

・OnShape (クロスバイ対応

・Audio Trip (クロスバイ対応

・Synth Riders (クロスバイ対応

・ダンスセントラル (クロスバイ対応

・ピストルウィップ (クロスバイ対応


SteamVR

Qculus Quest 2で遊べないか格安な場合に選択

購入済

・X-BOOSTER

  自動生成が使える

・Show Must Go On

  音ゲーの試作版みたいなもの

・BoxVR

  FitXRの旧版、自動生成が使える

・Holodance

  なんでも出来るが調整は雑

・SOUNDART
  絵は綺麗だがゲームは雑、自動生成も雑

・ハッピーおしゃれタイム

  幼女アイドルになって自分を着せ替えできる

      まだ数曲しか遊んでいないが音ゲーとして簡単な部類で音ゲー初心者にお勧め?

  逆に慣れ過ぎている人には単調すぎるかも


未購入

・OnShape Demo
 判定が厳しく楽しくない。製品版だと判定調整が出来るらしいので製品版なら問題ないかも

・Song Beater: Quite My Tempo! Demo

 感触は悪くない。

 このゲームに限らないが故意に見ずらい譜面にしてミスを誘発させようとするのは好きではない

・DRUMS ROCK DEMO

  未プレイに付き未評価


・PowerBeatsVR

・Groove Gunner

・Airtone

・Deemo -Reborn-

・Soundboxing

・初音ミクVR

・Space Dance Harmony

・Audioshield

・スペースチャンネル5 VR あらかた★ダンシングショー

・Pistol Whip

・AUDICA: Rhythm Shooter

・VR RHYTHM ACTION SEIYA

・DrumBeats VR

・AudioBeats

・Audio Trip

・Rocking Legend

・RIFF VR for Arcades

・Drums Hero


-




コメント

このブログの人気の投稿

Ubuntu20.04にxrdpで接続するとAuthentication Requiredが発生する件

WSL2でKVMを動かす