Raspberry Pi Zero WHでWineを動かす

Wineインストール済みのOSイメージを持ってきた。
Wine謹製のWindows風アプリが動くのは確認。
試しにWindows10のNotepad.exe(32bit)を動かそうとしてみたが各種DLL無い旨のエラーが列挙されたので諦めた。
32bitアプリで必要なファイルをインストーラが全部入れてくれる物なら動くかも?
速度はとても遅く実用的では無い。



コメント

このブログの人気の投稿

Ubuntu20.04にxrdpで接続するとAuthentication Requiredが発生する件

Ubuntu20.04でaptXを使用する

Raspberry Pi Zero WHでUSBハブの電源制御を行う